新規(guī)ウィンドウを開く
食料とおもちゃの無料配布、住宅支援など、様々なチャリティー活動を描いたイラスト。
今年は優(yōu)しさが新しい形となり、デトロイトでは1萬4千枚のマスクという形で実を結(jié)びました。蝶ネクタイとパレード衣裝の古著で作られたこれらのマスクは、Appleの従業(yè)員であるアンソニー·ガレット=レベレットとジョー·カヤオ、そしてその友人、同僚たちが用意したものです。
「人々を助けるために生地を再利用するアイデアは自然と思い浮かびました」と、Apple Twelve Oaksストアのテクニカルエキスパートで、今年に何人もの友人をCOVID-19で失ったガレット=レベレットは述べています。
3月に、ガレット=レベレットはAppleの同僚であるカヤオが、彼が営んでいる蝶ネクタイの縫製會社で使っている生地を利用して、必要としている人々のためにマスクを作り始めたことを知りました。同じ頃、ガレット=レベレットはパレードの衣裝を作る地元の會社の従業(yè)員たちが、古い衣裝の余った布をマスクにしたいと考えていることも知りました。この2つの努力をまとめた結(jié)果、1萬4千枚のマスクが出來上がり、デトロイト都市圏の様々な病院、老人養(yǎng)護施設(shè)、最前線で働いている人々に配布されました。
「人助けのために自分たちにできることができて、良い気持ちです。このパンデミックは誰にとっても厳しい體験でしたから。防護を必要としている人なら誰にでも、このマスクを寄付したかったのです。結(jié)局のところ、全員がこの渦中にいるのですから」と、カヤオは述べています。
アンソニー?ガレット=レベレット、ジョー?カヤオ、そしてThe Parade Companyと共同製作したマスクのサンプルを撮影した寫真。
デトロイト都市圏にあるApple Twelve Oaksストアで働くアンソニー?ガレット=レベレット(右上)とジョー?カヤオらチームメンバー數(shù)名は、The Parade Companyとタッグを組み、1萬4千枚分のマスクの素材を調(diào)達して縫製し、配布しました。
ガレット=レベレットとカヤオは、今年、コミュニティ內(nèi)の大小様々な団體に時間と寄付金を提供することで、AppleのGivingプログラムをこれまでで最大の規(guī)模にすることに貢獻した數(shù)千人に及ぶAppleの従業(yè)員のうちの2人です。Appleは、従業(yè)員がボランティア活動をした時間または寄付した金額と同等の資金を同じ団體に寄付しています。2011年にこのプログラムが開始されてから、これまでにAppleの従業(yè)員は3萬4千以上の団體に総額で約6億ドルを寄付しています。これには、160萬時間を超えるボランティア活動も含まれています。
これに加え、Apple Community Investmentチームは、Feeding America、FIRST、マララ基金、Simplonなど、世界中の非営利団體に毎年企業(yè)獻金を行っています。Appleは、フードバンク、醫(yī)療·社會サービス、若者向けのアートプログラムなど、Appleのチームが住み、働いているコミュニティで活動する支援団體に毎年數(shù)百萬ドルの助成金を出してサポートするプログラムにも資金を提供しています。この年末には、500萬ドルの寄付を追加で行い、食糧支援から醫(yī)療提供にいたるまで、COVID-19によるパンデミックの嵐を乗り越えるために世界中の家族やコミュニティを支援している様々なグローバル団體をサポートしています。
3つの統(tǒng)計は、2011年の開始以來、AppleのGivingプログラムがもたらしたインパクトを示しています。
パンデミックが突きつける困難な狀況を目にしたAppleの従業(yè)員は、バーチャルまたは屋外でのボランティア活動を通して、コミュニティにインパクトを與え続ける新しい方法を発見しました。そのうちの1つに、英國で英國赤十字社が展開している「Miles for Refugees」イベントがあります。このイベントの參加者は、遠く離れた目的地を選択します。これは難民が身の安全と新たな生活を求めて実際にたどったルートをモデルにしたもので、自分が選んだ運動をしながらこのルートを走破することで、スポンサーから資金を集めることができる仕組みになっています。Appleからは、2020年に參加した企業(yè)チームの中で最も多數(shù)のボランティアが參加しました。
「今年のイベントでは、200萬ポンド以上の寄付金を募ることができました。これほど大勢で參加してくださったAppleのボランティアのみなさんのサポートがなければ、達成できなかった數(shù)字です」と、英國赤十字で大衆(zhòng)參加イベントのマネージャーを務(wù)めるマディ·ジェーンズ氏は述べています。
インドでは、Appleの従業(yè)員であるチャンドリカ·ラグナートが、十代の息子と姪と一緒に、恵まれない子どもたちの學?!弗ⅴ钎濂扩`ヤ」のためにKeynoteで學習參考書を制作するというボランティアを行っています。この學校の生徒たちがもう対面では授業(yè)を受けられなくなったことを知ったラグナートとAppleの同僚たちは、生徒たちがリモートで學習を継続できるように、300時間を費やしてデジタルリソースを制作しました。
上海のAppleで働いているフェイ·レンは、beYoureyeSという団體で毎週、視覚障害者コミュニティのメンバーとペアを組み、屋外で散歩したり走ったりするボランティアをしています。レンにとって大事なことは、自分が家族のように慕っているこの団體と、安全に長期的な関係を保つことのできる方法を見つけることでした。
また、今年は、多くのコミュニティが経済的苦境と食料不安に直面しました。AppleとAppleの従業(yè)員は、世界中のフードバンクに寄付をしました。その中に、毎週ミュンヘン市內(nèi)の2萬人以上の人々のために食料の調(diào)達と配布を行っているミュンヘンのフードバンク、Münchner Tafelがあります。
「寄付金によって、基本的に少なくとも4か月から6か月先まで計畫を立てることができます。私たちは寄付だけに頼っているので、寄付金はいつでも重要なものです。寄付は、私たちがこの食糧不足を乗り越えられるという保証になっています」と、Münchner Tafelの広報擔當のアンジェラ·ツァハー氏は述べています。
カリフォルニア州クパティーノに次ぐAppleの第二の拠點がある、テキサス州オースティンに所在する団體であるCaritas of Austinは、路上生活をしている人々や路上生活に陥りそうな人々と一緒に活動をしています。2020年3月から9月の間に、この団體は昨年の同時期と比較して30パーセント多い個人や家族を支援しました。この支援には、パンデミックにより職を失った多くの人々に対する経済的支援が含まれます。
住居支援のコンセプトを表した、3人で家を持ち上げている畫像。
「彼らに対する支援の目標は、彼らが住み家を失わないようにするという目標へと変わりました。そのため、これを継続できていることを本當に誇りに思います」と、Caritas of Austinの最高開発責任者であるエイミー·ジャクソン氏は述べています。
今年もAppleとAppleの従業(yè)員は、Caritas of Austinにサポートを提供し、市內(nèi)の家族への食料配布、就職支援、住宅支援サービスの提供を手助けしました。
「Appleはここオースティンの地元企業(yè)です。そのため、私たちのコミュニティに深く根差した企業(yè)から地域レベルの支援を受けられることには大きな意味があります」と、Caritas of Austinの大口寄付擔當のトロイ·ギルバート氏は述べています。
West Valley Community Servicesは、Appleの拠點であるクパティーノと近隣地域の家族を約50年にわたりサポートしてきました。この団體は、貧困ラインを下回る生活をする人々が家賃と公共料金の援助や食料を確保できるよう支援しており、パンデミックが始まって以來、困窮している家庭が劇的に増加するのを見てきました。
フードバンクが提供するサービスを表した、食品を袋に入れる3人の畫像。
AppleとAppleの従業(yè)員は、何年間もWest Valley Community Servicesに寄付を続けています。今年は経済的支援やボランティアによるサポートに加えて、AppleはApple Parkの木に実った何千ポンドもの果物を寄付しました。寄付した果物は、同団體によって敷地內(nèi)での配給や玄関先への配達を通じて利用者に屆けられています。
「最も必要とされる時にこれらの資源が確実に行き屆くようにしたいという想いを持ったAppleのようなパートナーがいなければ、このような需要に対応することはできませんでした」と、West Valley Community Servicesのエグゼクティブディレクターであるジョシュ·セロ氏は述べています。この団體は2019年6月までの1年間で約3,300人の利用者を支援しましたが、パンデミックが始まってわずか數(shù)か月後の2020年6月までの1年間で、この數(shù)は約40パーセントも急増して4,500人以上になりました。ジョシュ·セロ氏はこの數(shù)は今後も増え続けると確信しています。
シェファリ·ラカニは、パンデミックが始まった頃に夫が職を失った後、West Valley Community Servicesに助けを求めました。夫婦は男児の赤ちゃんが生まれたばかりで、生計を立てるのに苦労していました。同団體はラカニの夫が新しい仕事に就けるまで、數(shù)か月間家賃を支援しました。
「ケースマネージャーは私たちが家賃の支援を受けられるよう、期待していた以上に手を盡くしてくれました。パンデミックの最中に私たちは無一文で何も持っていなかったので、本當にすばらしい體験でした。今は順調(diào)です」と、ラカニは述べています。
共有

Appleの慈善活動が最大規(guī)模に達した一年の畫像

本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先:

Apple Japan 広報部

japan_press@apple.com