新規(guī)ウィンドウを開く
新著情報(bào) 2020 年 3 月 2 日

Apple、世界の直営店で “創(chuàng)造する彼女” イベントを開催

Appleが、國(guó)際女性デーを祝し、Apple直営店で開催する特別な Today at Apple セッションおよび、Apple TV、Podcast、Apple Books各アプリケーションでのエディターコレクション、App Storeの特集、Apple Watch アクティビティチャレンジを提供

女性アーティストの Aurélia Durand 氏が Today at Apple のために描いた “創(chuàng)造する彼女” イラストレーション。
3月は “創(chuàng)造する彼女” と題した特別な Today at Apple セッションをシリーズで特集し、創(chuàng)造力を駆使することで、壯大なトピックに光を當(dāng)て人々に力を與えるような作品づくりを、女性アーティストたちから學(xué)びます。その一人、今回のイベントにちなんだコレクションアートワーク制作を擔(dān)當(dāng)した Aurélia Durand 氏が3月7日、フランス?パリのシャンゼリゼ通りにある Apple Champs-élysées にて iPadを使ったアートラボを開催します。
3月は月間を通じて、世界のApple直営店で “創(chuàng)造する彼女” と題された5,000以上の Today at Apple セッションが開催される予定です。創(chuàng)作への刺激を與えてくれる女性クリエイターたちを招き、寫真、デザイン、テクノロジー、ビジネス、音楽、映畫といった手法を通じて、難しいテーマを紹介したり、新しい視點(diǎn)を探ったり、コミュニティに力を與えたり、といったことに取り組みます。様々な業(yè)界やメディアから招いた女性たちが主催する100以上のセッションが予定されているストアもあります。彼女たちは等しく創(chuàng)造力を通じて自分の周囲にいる人々に力を與えている、Linda Sarsour(Women’s March共同議長(zhǎng))、Meghan Trainor と Victoria Monét(各ミュージシャン)、Carla Fernández(デザイナー)の各氏を始めとした方々です。
「Appleにとって女性たちの仕事、熱意、貢獻(xiàn)はとても大切です。Apple直営店で開催する一連の “創(chuàng)造する彼女” をテーマとしたセッションを通じて國(guó)際女性デーを浸透させていくこと、そうした體験を私たちのストアに組み入れて、世界で最も情熱的で革新的なクリエイターの皆さんに刺激を與えてもらうことをとても楽しみにしています」と、Appleのリテール+人事(Retail + People)擔(dān)當(dāng)シニアバイスプレジデント、ディアドラ·オブライエンは述べています。
本日より、女性から刺激を受けるために、Appleが全世界のApple直営店で開催する2つの新しい Today at Apple セッションへの參加登録の受付を開始します。各セッションは、女性に限らずどなたでも參加いただけます。Alicia Keys の楽曲を取り上げる新しいミュージックラボでは、彼女の楽曲 “Underdog” を分析しながら、何が彼女の創(chuàng)作意欲を駆り立てたのかを?qū)Wび、iPhoneまたはiPadで GarageBand アプリケーションを使って同曲のリミックスバージョン制作に挑みます。また、“Playful Portraits” と題された新しいアートラボでは、ニューヨーク、東京、ワルシャワから招いた3人の女性アーティストから刺激を受けましょう。このセッションでは、日常を捉えた1枚の寫真を、iPad Pro の上で走るProcreateアプリケーションを使って、パターン、ステッカー、カラーを駆使してアート作品に仕上げる手法を?qū)Wびます。
世界一部のApple直営店では、女性クリエイターが主催する特別セッションも予定されています?!皠?chuàng)造する彼女” シリーズのセッションの詳細(xì)は、apple.co/she-creates をご覧ください。
國(guó)際女性デーを祝し、Appleは各所で以下のようなイベントや特集を予定しています:
  • App Storeでは人々に愛されるアプリケーションやゲームを世に送り出した女性たちを稱えます。3月を通じて、Todayタブでは、女性のアプリケーション開発者、デザイナー、起業(yè)家による作品を取り上げます。
  • 本日より、Apple TVでは國(guó)際女性デーに向けたコレクションとして、映畫やテレビの世界で「語り」を「物語」に昇華させた女性たちを特集します。選り抜きのコレクションには、Bold New Voices、Women Directing Women、Rebellious Icons、Recent Watershed Moments などがあります(いずれも Apple TV アプリケーションを通じて提供されている Apple TV+オリジナルの連続ドラマや映畫、購(gòu)入やレンタルで視聴できる人気の新作映畫、おなじみのストリーミングサービス、Apple TV プレミアムチャンネルから選り抜いた作品です)。そして Apple TVアプリケーションでは、期間限定で、Starz、BritBox、History Vault、Lifetime Movie Club 各チャンネルからの Apple TV チャンネルのサブスクリプション無料トライアルの延長(zhǎng)も提供しています。これらのビデオ配信サービスはいずれも、女性を主體とする刺激的で魅力的な番組や映畫を提供しています。Apple TV アプリケーションを通じて提供される國(guó)際女性デーに向けたコレクションの詳細(xì)は、www.apple.co/IWD2020 をご覧ください。
  • 3月8日の國(guó)際女性デーには、Apple Podcast アプリケーションを通じて “Inspiring Women” と題した新しい選り抜きコレクションも公開予定です。このコレクションは女性ポッドキャスター、女性にフォーカスしたショーやストーリーを特集します。同日より、Apple Books アプリケーションでも、各界で活躍している女性たちが、自分のお?dú)荬巳毪辘伪兢颏獎(jiǎng)幛幛筏皮欷胩丶蚬_予定です。
3月8日の國(guó)際女性デー當(dāng)日、全世界の Apple Watch ユーザーの皆さまは、20分以上のウォーキング、ランニング、または、車椅子のワークアウトを完了すると、國(guó)際女性デー限定のアクティビティアワードと、メッセージ用の動(dòng)くステッカーが進(jìn)呈されます。1

國(guó)際女性デーの畫像

    1 このアクティビティチャレンジには、iOS 13 および watchOS 6 以降が必要です。
    本資料は、米國(guó)発2020年3月2日付けで、米國(guó)Appleが発表したニュースリリースを日本語に翻訳したものです。Apple TV、Podcast、Apple Books各アプリケーションでのエディターコレクション、またApp Storeの特集の提供は國(guó)によって異なります。

本件に関する報(bào)道関係者からのお問い合わせ先:

Apple Japan 広報(bào)部

japan_press@apple.com